インフォメーション

2024.08.04 (Sun)  18:19

夏季休暇について

夏季休暇(お盆)期間は定休日を除き、

休まず通常営業しております。

 

8月11日(山の日 10:30~18:00

8月12日(振替休日 10:30~18:00

8月13日(火)10:30~18:00

定休日:8/14(水)・8/15(木)※ご注意下さい。

 

8月16日(金)以降は通常営業となります。

 

ただし、期間中は担当者・専門スタッフがお休みを

いただいている場合がございます。

実際の施工やより詳しいご案内・ご説明を

ご希望されるお客様は大変お手数ではございますが、

事前にお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

 

また、期間中の燃料や部品などの発送は

出来かねる場合がございます。

あらかじめご理解、ご了承いただきたくお願い申し上げます。

 

なお、実機・燃焼のご見学は期間中も可能ですので、

この機会に是非ともご来店いただけますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

Mimi【PE-6】・vife【PE-8N】でおなじみの

人気ペレットストーブメーカー“トヨトミ”のブランド

GEAR MISSON(ギア ミッション)

二次燃焼焚火台 BF-GM1

の店舗取り扱いが可能となりました!!

TOYOTOMI公式 プロモーションムービー

↓ ↓ ↓ ↓

https://youtu.be/1YFhk_55W7M

 

通常、トヨトミ公式オンラインストア、一部オンラインショップでの

販売となっておりましたが、限られた店舗のみだけという事で

二次燃焼焚火台 BF-GM1の店舗販売が可能となりました。

 

手で触れて、火をつけて、質感やサイズ感・燃焼状態をご確認出来るのが

店舗販売の大きなメリットであり、実際に燃焼可能な実演実機をご用意して

おりますので、是非、店頭にてご確認下さい。

 

KIMG4612_copy_912x912.jpg

 

 

KIMG4588_copy_912x912.jpg

 

気になったお客様はご遠慮無く、お問い合わせ下さい。

ペレット燃料や薪の販売も扱う弊社だからこそのアドバイスや特典を

ご用意してご来店をお待ちしております!!

 

 

 

4月1日からの【価格改定】に続き、

生産コスト・運送コストの上昇が止まらず、

自社、製造メーカーともに「WEKKオリジナルペレット 10kg」の

価格維持が困難となり、

誠に不本意ではございますが2024年8月1日より

再度、価格改定をさせていただく事となりました。

Wekkオリジナルペレット.jpg

 

 

WEKKオリジナルペレット

現状 会員様価格 ¥825(税込) 

現状 一般様価格 ¥935(税込)

8月1日より ↓

会員様価格 ¥880(税込)

一般様価格 ¥990(税込)

 

 4月1日の価格改定よりわずかな期間での

再度価格改定となり、お客様にはご不便、ご迷惑を

おかけ致しますが、何卒諸事情をご賢察の上ご理解とご協力を

賜りますよう、お願い申し上げます。

 

※なお、「ペレット燃料早割予約」にてのご注文分につきましては、

価格の変更はございません。

 

 

 

 

 

 

 

2024.06.17 (Mon)  18:57

煙突の中ってどうなってる?

現在、多くのお客様より「ペレットストーブメンテナンス」のご依頼をいただき、

ありがたい事に忙しい日々を送っております。

そこで、お客様から「びっくり」される事や私たちも「ぞっと」して、

今年はご依頼いただいて本当に良かったです。」とお伝えする様な状態の

ひとつをご紹介致します。

皆さんは煙突の中って見た事ありますか?どのくらい汚れているとか想像できますか?

もちろん、定期的にメンテナンスをご依頼いただいている方やご自身で煙突掃除を

されている方ならご存じかと思いますが、何年もメンテナンスや煙突掃除をしていない

煙突の中はこんな状態になっております。。。。

 

 煙突横引き出口.JPG 

    ↑ 壁を貫通している横引き煙突の中です。半分以上、灰・ススで塞がっております。

 タール固着.JPG

      ↑ 煙突内部全体に固着したタールが付いております。

 本体排気出口①.JPG

   ↑ 本体排気ファンと煙突の接続部です。

 本体排気出口②.JPG

   ↑ 本体排気ファンと煙突の接続部その2。奥ある排気ファンの羽がわかりません。

 

上の写真の様に煙突内部が汚れている状態では

《素敵なペレットストーブ》も本来の性能を発揮できない他、

「火災」などの重大事故につながる恐れが充分にあります。ほんとに怖いです。

 

もちろん、煙突内部の汚れはご使用されたペレット燃料の量や品質、慢性的な低温運転などに

より大きく変わりますので、毎年メンテナンス・煙突掃除をしているから絶対大丈夫!と

までは言えませんが、定期的なメンテナンス・煙突掃除を実施していただければ、

不具合や危険の発生を大いに軽減する事が出来ます。

 

下の写真は寒い季節は毎日5時間以上ご使用されているお客様の一例です。

 Before.JPG

   ↑ 今回は汚れが溜まりやすい横引き煙突内に多くの汚れがありましたが、

 After.JPG

   ↑  継続して定期的なメンテナンス実施(煙突掃除)と適切なご使用で

      軽く煙突ブラシを通すだけで、すっかりキレイに灰・ススを除去出来ました。

 

皆さんもこの機会に「煙突の中ってどうなっている?」と気にしてみて下さいね。

 

 

 

ご注意下さい!!

すでにお申込み・ご予約がお済みの会員様もいらっしゃいますが、

ペレット燃料の早割予約をお考えでお申込み・ご予約がお済みで無い会員様は

お申込み期限がせまってきております

5月31日(金)までに

代金お振込みが完了のお申込み・ご予約が早割価格適応となります。

 

おかげ様で先シーズンは「暖冬」と言われておりましたが、

ありがたい事に追加、追加のご注文をいただき、

「早割ご予約分」の他に通常販売分を潤沢ご用意しておりましたが、

一部商品は完売、製造元からの追加生産が間に合わない

といった状況となりました。

 

早い時期だからこそ、必要とする量を確保出来る

 

今、この時期と今後更なるエネルギー資源の高騰。

 生産コスト・運輸費の高騰などに  

よりペレット燃料の価格改定がある前に

 

「ペレット燃料の早割予約」にてのお申込み・ご予約をオススメ致します。

 

電話・FAX・メールにてお申込み・ご予約を承っておりますので、

お早目のご連絡をお待ちしております。

 

 

pdf 2024 PEL 早割.pdf (0.62MB)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule